平成十八年 長滝中之番

長滝中之番

本宮 夜 十月八日

今年の祭りもあとわずか、
がんばって行くで〜!
若中のほとんどの人は、
夜は参拾人組のトレーナーに
着替えてきました。
中之番の村中の道は、
狭く、提灯を付けると
余計狭く感じますね。
神社前のバス通りの道に出てくると
すでに西の番と東の番が休憩してました。
それにしても、えらい早くから休憩してたみたいですね?
中之番は、まだまだこれからが乾杯タイムです。
西の番の前テコさんをご招待してカンパ〜イ!
『カンパ〜イ!カンパ〜イ!』コールが出て、
もう一本!
西の前テコさんと同級生のTちゃんが、
うれしそうですね
相棒の前テコさんもググッとイッキに
カンパ〜イ!
西の番の横を中之番が通過。
西の番は、なんかもうすでに、
出来上がっているようでした。
今度は中之番の若中会長と同級生の
西ノ番の若中会長Uちゃんをお招きし、
カンパ〜イ!
今度は僕と同級生のNィをお招きし、
カンパ〜イ!
カンパ〜イ!
西の番と東の番が休憩している間に
中之番はぼっちら、ぼっちら、
中之番の村中を曳行です。
段々とペースが上がっていきました。
テコ尻さんは、なかなか強い!
でも少しほろ酔い気分になってきたかな?
村中をゆっくり曳行して、
神社前の献灯台に到着。
でも、まだ東の番も西の番も
同じ場所で休憩してました。
中之番もここで休憩です。
三台揃って、夜に休憩?こんなん長滝だけかな?
大概ここで誰かが飲みすぎでダウンしてますね。
西の番が出発して、中之番の横を通過。
西の会長さんもエエ顔になってきましたね。
中之番の会長さんは、まだまだこれからです。
今度は、中之番の若中会長が、ご招待され、
西の番のだんじりで『カンパ〜イ!』
中之番も休憩を終え、出発すると、
東の番で村中を曳行中の
東の番の地車とすれ違い
中之番は、もう小屋に向かってますが、
東の番は、まだ駅方面に向かって
行くところだったのかな?
今度は、東の番の前テコさんをご招待!
三人とも同級生で、小さい頃からの幼友達です。
やっぱり、同級生は、気遣いしなくていいので、
楽しそうですね。
7イレブン前に来ると、あともう少しです。
西の番も小屋に戻っていくところでした。
ここを曲がれば、もう今年の祭りも無事終ります。
無事小屋に到着。
皆さんお疲れさん!
大役会長お疲れさん!
みんな寄ってきて、胴上げ!
会長の感謝の挨拶があり、バンザ〜イ!
そのまんま、みんなにダイビング!
ホンマ大役ご苦労さんでした。
会長の奥さんから花束贈呈!
これで、ようやく奥さんも
ゆっくり寝れるかな?
ホンマ、最高の祭りになりました!